海洋楼
施設概要
最終更新日:2025年7月

海洋楼 外観
海洋楼(かいようろう)
二見の海岸通りに位置し、夫婦岩まで徒歩3分という好立地の宿。
3階建てでエレベーターはなく、客室はすべて和室。バストイレなしの部屋も多いが、1階に客室、大浴場、貸切風呂、テーブル席の食堂、車いす対応トイレがあるので、身体が不自由な方は1階に宿泊できる。無料の貸切風呂が2室あり、使いやすい方を選べるのも便利だ。
館内は昭和レトロな雰囲気で、どこも掃除がゆきとどいており気持ち良い。一部浴室の壁には素晴らしいモザイクタイルがあり、昔の銭湯気分を味わえる。
- 宿泊
-
- 車いす対応トイレ
- ○
- バリアフリールーム
- ×
- バリアフリールーム以外でベッドのある客室
- ×
- 露天風呂付き客室(一般客室含む)
- ×
- 温泉(運び湯含む)
- ×
- 貸切風呂
- ○
- 部屋食
- ×
- リフト浴・機械浴
- ×
アプローチ
エレベーター
情報はありません。
館内車いす対応トイレ
1階男性用車いす対応トイレ
-
1階男性用トイレ内に車いす対応個室がある。男性用トイレ入口幅83センチ、引戸。
トイレ前面の廊下がやや狭いので曲がるときは注意して。 -
一般個室・小便器へは1段下がるが、車いす対応個室のみ段差なく作られている。
車いす対応トイレ入口幅99センチ、引戸。 -
便器に向かって、たて204センチ、よこ146センチ。
1階女性用車いす対応トイレ
-
1階女性用トイレ内に車いす対応個室がある。女性用トイレ入口幅82センチ、引戸。
トイレ前面の廊下がやや狭いので曲がるときは注意して。廊下奥は男性用トイレ。 -
手前に一般個室1室、奥に車いす対応個室1室がある。
車いす対応トイレ入口幅85センチ、引戸。 -
便器に向かって、たて188センチ、よこ155センチ。
2階車いす対応トイレ
バリアフリールーム
情報はありません。
一般客室
1階「桜の間」和室10畳(シャワー・トイレ付き)
-
「桜の間」入口幅65センチ、片開きドア。ドア下段差1センチ。
和室入口敷居段差2センチ。 -
室内のようす。和室10畳。
広縁へは段差なし。広縁からトイレに入る。 -
トイレ入口幅50センチ、片開きドア。段差なし。
-
便器部分は幅62センチと狭いが、足元のスペースは確保されている。
-
入口すぐの板間部分に洗面がある。
奥はシャワールーム。入口幅56センチ、片開きドア。段差 板間側6センチ、浴室側8センチ(またぐ段差)。 -
シャワールームのようす。
- 客室種類
和室10畳(シャワー・トイレ付き)
- 料金目安
2名1室の場合、お一人様1泊2食 11,220円~
- 浴室
シャワールームあり(浴槽なし) 手すりなし
- トイレ
あり 手すりなし
大浴場
3号浴室・6号浴室の2つの大浴場を、宿泊状況によって男女入れ替えて使用している。
昭和の時代からの浴室だが、清潔に保たれていて気持ち良い。
【入浴時間】15時~23時、6時30分~9時
1階 6号浴室
-
基本は男性用だが、宿泊状況によって入れ替える場合がある。
入口幅71センチ、片開きドア。ドア下段差 廊下側1センチ、脱衣所側4センチ。
上がりかまち段差15センチ。 -
脱衣所のようす。
-
浴室入口幅73センチ、片開きドア。ドア下段差 脱衣所側・浴室側ともに3センチ。
-
浴室の全景。
入ってすぐのタイル張りの筒の上には、鋳物のカエルが鎮座している。 -
浴槽と洗い場のようす。
-
浴槽には中段・浴槽出入り用手すりあり。
-
浴室奥にある洗い場のようす。
-
洗い場側から浴室入口方向を見たところ。
-
モザイクタイルで描かれた夫婦岩の壁画は必見!
1階 3号浴室
貸切風呂
食事
館内施設など
貸し出し・サービス
施設の基本データ
- 住所
〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋566-4
- TEL
0596-43-2221
- FAX
0596-42-1414
- Webサイト
https://kaiyoro.com/(外部サイト・別ページが開きます)
- チェックイン
15時~19時(夕食なしの場合21時まで可)
- チェックアウト
10時
- 宿泊料金
(2025年7月現在のおおよその目安)
2名1室、1泊2食の場合の1名あたり料金(税込)
バス・トイレ付き和室(2階以上のみ) 13,200円~
バス・トイレなし和室 11,200円~- アクセス
- 車:伊勢自動車道経由伊勢二見鳥羽ライン二見浦JCT下車後、約3分
- JR:二見浦駅(階段のみ)下車後、徒歩約15分
- バス:伊勢・二見・鳥羽周遊バス「CANばす」の「二見浦表参道」・「二見総合支所」・「夫婦岩東口」の各バス停より徒歩10~15分
- その他
平成23・24年度の「伊勢市バリアフリー観光向上事業」を利用し、1階・2階の車いす対応トイレや、大浴場浴槽の手すりを新設した。