三重県バリアフリー情報
-
民話の駅「蘇民」・二見しょうぶロマンの森
伊勢志摩
伊勢市
地元でとれた農産物や鮮魚をはじめ、お惣菜・銘菓・工芸品などの販売施設。 国道42号線沿いにあり、観光中の休憩・買い物スポットとしておすすめ。
駐車場内に建つトイレ棟は、24時間利用できるので便利だ。建物後方に広がる「二見しょうぶロマンの森」では、初夏になると100品種以上、約4万株の菖蒲が咲き誇る。園内には木道の遊歩道が整備されており、花を見ながらの散策が楽しめる。6月下旬~7月中旬には大賀ハスの花も咲く。
最終更新日:2019年5月
バリアフリー情報をみる -
南伊勢町-001 里の駅ないぜしぜん村
伊勢志摩
-
伊勢市-096 イオンタウン伊勢ララパーク 1階専門店側
伊勢志摩
-
伊勢市-012 赤福 内宮前支店
伊勢志摩
-
伊勢市-015 神宮会館講堂棟
伊勢志摩
-
史跡 旧崇広堂
伊賀・名張
伊賀市
文政4年(1821年)、伊賀・大和・山城に住む藩士の子弟を教育するために建設された藩校。講堂や表門・玄関棟は、創建当時のままを今に残している。
近畿・東海地方で唯一の、現存する藩校である。国指定史跡。
館内は昔のままのため随所に段差があり、車いすの方単独での観覧は困難だが、階段や段差の介助ができる同行者の方がいれば見学可能。また、館内に入らなくても、開け放たれた講堂は庭から見学できる。最終更新日:2017年12月
バリアフリー情報をみる -
南伊勢町-004 贄浦(にえうら)漁港
伊勢志摩
-
伊勢市-103 二見浦表参道バス停前(二見生涯学習センター外部)
伊勢志摩
-
伊勢市-081 三重交通G スポーツの杜伊勢(県営総合競技場) 陸上競技場メインスタンド2階 M04~06入口横
伊勢志摩
-
志摩市-082 《浜島町》浜島ふるさと公園
伊勢志摩