三重県バリアフリー情報
-
伊勢市-013 おかげ横丁
伊勢志摩
-
民泊 伊勢オレンジガーデン
伊勢志摩
伊勢市
2023年に建てられた平屋建ての一棟貸し民泊。戸建てなので周囲に気兼ねすることなくのんびり過ごすことができる。
フルキッチンのダイニングのほか、ベッドルーム2室と小上がりがあり、最大8名まで宿泊可能。2~3世代の家族や幼児連れ、友達・仲間との旅行に最適だ。
車いす対応のトイレや手すり付きの浴室など、バリアフリーに配慮された造りになっているので、車いすの方の宿泊も安心。
室内には伊勢志摩を拠点に活躍する画家やカメラマンの作品が飾られ、アートも楽しめる。最終更新日:2024年2月
バリアフリー情報をみる -
鵜倉園地(うぐらえんち)
伊勢志摩
南伊勢町
日の出から星空まで、季節や時間帯を問わず大自然の眺めを楽しめる絶景スポット。
鵜倉半島内に「見江島展望台」「たちばな展望台」「かさらぎ展望台」「あけぼの展望台」の4つの展望台があり、見江島展望台からはハートの入り江、たちばな展望台では天空のブランコ、かさらぎ展望台・あけぼの展望台からは親子大橋など、それぞれ違った風景が楽しめる。
特に見江島展望台は、2021年に駐車場やトイレ棟が整備され、ゆるやかな坂道で展望台まで行けるのでおすすめ。最終更新日:2024年1月
バリアフリー情報をみる -
旅の宿 潮の灯 鯨望荘
伊勢志摩
志摩市
伊勢海老で有名な浜島町の海岸沿いに建つ老舗旅館。全客室オーシャンビューで、窓から見下ろせば真下に海が見える。ロビー横のガーデンデッキからの眺めも最高!特に夕陽は素晴らしい。視覚障害の方も、波の音と潮風を感じられるはず。
海を見ながら入浴できる大浴場と露天風呂には温泉を引いている。2室ある貸切風呂のうち1室には車いす対応トイレあり。
客室は和室がほとんどだが、畳の部屋も車いすでの入室OK。特別室「海のSuite」4室のうち2室は洋室で、隣室とコネクティングできる部屋もある。
旅館名にちなみ、館内あちこちにいる「鯨」たちを探すのも楽しい。
2024年5月、「シーサイドホテル鯨望荘」から旅館名改称。最終更新日:2024年6月
バリアフリー情報をみる -
鳥羽市-007 鳥羽マリンターミナル 1階・2階
伊勢志摩
-
里の駅ないぜしぜん村 みかん狩り
伊勢志摩
南伊勢町
みかんと海の町、南伊勢町にある「里の駅ないぜしぜん村」。南伊勢町の特産品販売所兼案内所です。ここでは10月中旬から12月中旬ごろ、みかん狩りが開催されます。
特長は平地のみかん畑があること。斜面で作られることが多いみかんですが、ないぜしぜん村のみかん畑なら車いすの方でもみかん狩りが楽しめますよー!
2022年には畑への小道が舗装され、いっそう快適になったないぜしぜん村でのみかん狩りをレポートしました!最終更新日:2022年3月
バリアフリー情報をみる -
賓日館
伊勢志摩
伊勢市
夫婦岩表参道沿いに位置する、明治時代に建てられた賓客の休憩・宿泊施設。幼少時の大正天皇をはじめ、歴代皇族や各界要人が数多く宿泊した。国指定重要文化財。
入口には段差があるが簡易スロープを出してもらえる。畳の上も車いすのままでOK。
波打つように見える昔のガラスや欄間にほどこされた細工、部屋ごとに意匠が異なる床の間の天井など、見どころがたくさんある。縁側から庭園を眺めるのも気持ちいい。
昔のままの建物のため、「御殿の間」や120畳の「大広間」がある2階へは階段のみ。
2026年4月から長期休館が決定している。今のうちに訪れておきたい。/p>最終更新日:2023年3月
バリアフリー情報をみる -
相差地区(相差海女文化資料館・神明神社(石神さん)・五左屋(ござや))
伊勢志摩
鳥羽市
鳥羽駅から車で約30分、海女と漁師の町「相差(おうさつ)」。「女性の願いを必ずひとつは叶えてくれる」とされる「石神さん」を中心に、近年人気の高い観光スポットとなっている。
相差観光の拠点である「相差海女文化資料館」と、そこから徒歩圏内の「神明神社(石神さん)」、神明神社への参道沿いに建つショップ「五左屋」「オウサツキッチン0032」などをご紹介。最終更新日:2025年2月
バリアフリー情報をみる -
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重熊野古道みはま
東紀州
御浜町
2020年10月オープン。世界遺産、熊野古道浜街道の目の前にある「道の駅 パーク七里御浜」に並んで建つ。周囲は紀伊山地を背に雄大な熊野灘を望み、渚百選に選ばれた七里御浜海岸などの美しい自然が広がる。建物は3階建てで、3階の国道沿いの客室からは熊野灘からの朝日が望める。
客室はキングルーム22室、ツインルーム41室の全63室。アクセシブルルーム以外の客室はシャワーのみ。
館内にレストランはなく素泊まりのみだが、隣にショッピングセンターがあり便利。最終更新日:2021年2月
バリアフリー情報をみる -
ヒルホテル サンピア伊賀
伊賀・名張
伊賀市
天然温泉のあるホテル。名阪国道から3分と、近くて便利。
ハンディキャップルーム1室の他、洋室ツインと和室がある。リーズナブルな宿泊料金も魅力だ。
天然温泉の大浴場も建物出入口から脱衣所、浴場までほぼバリアフリーで、車いすでも入浴しやすい。
伊賀流手裏剣道場と忍者変身処が常設されているので、伊賀ならではの体験が館内で楽しめる。また夏はプールやテニス場もオープン。最終更新日:2015年3月30日
バリアフリー情報をみる