色の変更

言語を選択

三重県バリアフリー情報

目的・条件で検索

※条件は複数選択可能

地域で検索

※複数選択可能

三重県地図のイラスト
キーワードで検索

※複数選択可能

  • 伊勢市

    • 所属カテゴリー:トイレ
    • 所属カテゴリー:宿泊

    創業100年、築70年の老舗旅館。JR伊勢市駅から徒歩約2分のところにあり、伊勢神宮外宮へも徒歩10分弱で行けるので、観光にも便利。
    入口にはスロープ、1階にはユニバーサルデザインルームや車いす対応トイレがある、車いすの方や高齢者にやさしい宿。
    それ以外の客室はすべて和室で、ほとんどが2階以上にありエレベーターはない。バス・トイレなしの客室も多いが、立地の良さや一人でも気軽に泊まれることで人気の宿だ。
    客室は禁煙。夕食は提供していないが、周辺の飲食店を教えてもらえる

    最終更新日:2025年6月

    バリアフリー情報をみる
  • 志摩市

    • 所属カテゴリー:トイレ
    • 所属カテゴリー:宿泊

    志摩のサーフスポット国府白浜(こうしらはま)のすぐそばに建つ、愛犬と一緒に泊まれるホテル。本館と別邸の2つの建物があり、全客室でペット同伴可能。
    本館客室はバスなしで、全16室。3階建てでエレベーターはないが、1階にバリアフリールームとレストラン、大浴場、貸切風呂があるので、階段を上がれない方でも快適に過ごせる。1名宿泊や素泊まりにも対応している。
    別邸にはロフトとプライベートドッグラン付きの客室が4室あり、別荘感覚で利用できる。

    バリアフリールームに愛犬と泊まれる宿は全国的にも貴重。
    ワンちゃんのための施設やサービスも充実していて、愛犬ととっておきの時間を過ごすことができる宿だ。

    最終更新日:2023年3月

    バリアフリー情報をみる
  • 鳥羽市

    • 所属カテゴリー:宿泊

    海女のまち相差(おおさつ)の海沿いに建つ宿。客室や大浴場からは、海を一望できる。
    オーナー自らが水揚げした新鮮な海の幸を盛り込んだ会席料理が評判だ。
    入口前には3段の階段があるが、車いすで宿泊の場合はスタッフが車いすごと持ち上げてくれる。
    バリアフリールームは無いが、館内にはエレベーターがあり、手すり付きトイレのある客室やシャワーチェアの貸し出しなど、バリアフリーに配慮されている点も多い。

    最終更新日:2021年12月

    バリアフリー情報をみる
  • 紀北町

    • 所属カテゴリー:宿泊

    自然豊かな環境の中、野鳥のさえずりをBGMに、愛犬と一緒に心豊かな時間を過ごせる宿。
    客室は戸建てのヴィラタイプで、温泉露天風呂付テラスVillaのユニバーサルスイート2室をはじめ全20室。すべての客室に愛犬と宿泊でき、敷地内はどこでも愛犬同伴可能。
    夕食は客室タイプにより、「ダイニングHIBA」での創作和食懐石、または客室に用意されるお宿弁当をいただく。
    朝食は、敷地内にある姉妹館「ホテル季の座(ときのざ)」にて、干物や海鮮丼が評判の名物バイキングが楽しめる。
    1名での宿泊や、素泊まりにも対応している。

    最終更新日:2023年12月

    バリアフリー情報をみる
  • 伊賀市

    • 所属カテゴリー:トイレ
    • 所属カテゴリー:宿泊

    「OKAERiビレッジ」は、「伊賀の里モクモク手づくりファーム」の宿泊施設。ファームを満喫できるのはもちろん、宿泊者だけの農業体験にも参加できる。
    山を生かした敷地内には38棟のドーム型コテージが点在し、小さな村のよう。うち1棟がバリアフリー対応となっている。すべてのコテージにロフト付き。
    コテージには、ひとつひとつに楽しい名前が付いている。名前の由来は、コテージに入ればわかるらしい・・・?

    最終更新日:2013年11月11日

    バリアフリー情報をみる
  • 伊賀市

    • 所属カテゴリー:トイレ
    • 所属カテゴリー:宿泊

    伊賀上野城や伊賀流忍者博物館まで徒歩圏内。ラジウム人工温泉の男女別大浴場があり、観光にもビジネスにも利用できる便利なホテルだ。
    バリアフリールームはセミダブルベッドが1台で、2名まで宿泊可。車いすでも手が届きやすい低めの位置にスイッチがあるなど、配慮されている。

    館内のレストラン「和食ダイニング 美蔵」は、朝食ダイニング会場の他、夜は和食レストランとなり、しゃぶしゃぶやすき焼きなど、伊賀牛を堪能できるメニューがある。
    事前にリクエストすれば、ハラル食や特別食への対応も可能。

    最終更新日:2020年10月

    バリアフリー情報をみる
  • 志摩市

    • 所属カテゴリー:観光
    • 所属カテゴリー:飲食

    海女さんが漁で疲れた身体を休める「海女小屋」を模した建物で、伊勢志摩の海で獲れた新鮮な魚介類を堪能しよう!
    現役、もしくは現役を退いた海女さんが、目の前で焼き上げてくれる。貝や干物から漂う香りに包まれながら、海女漁や海の話を聞かせてもらおう。

    敷地内の海女資料館には、海女漁に関する資料の展示や、実際の海女小屋のようすを再現したコーナーがある。

    最終更新日:2022年6月

    バリアフリー情報をみる
  • 菰野町

    • 所属カテゴリー:トイレ
    • 所属カテゴリー:宿泊

    御在所岳を望む豊かな自然に囲まれ、日本庭園を有する老舗旅館。
    天然温泉を引いた露天風呂や6室ある貸切風呂が好評。貸切風呂のうち1室は車いす対応となっている。
    客室は全室和室だが、部屋食が可能。
    傾斜地に建つ旅館のため、前面道路から建物へは階段が多くあるが、バリアフリーの経路も用意されている。
    敷地内には、国登録有形文化財の指定を受けた別館「水雲閣」がある(見学のみ)。

    最終更新日:2020年10月

    バリアフリー情報をみる
  • 志摩市

    • 所属カテゴリー:観光

    2016年5月に開催された伊勢志摩サミットの記念館。近鉄賢島駅の2階にあり、車いすの方は階段昇降機で上がる。入館無料。
    伊勢志摩サミットの概要や、実際に会議で使われた円卓や椅子、各国首脳へ贈られた記念品などが展示されている。尾鷲ヒノキの円卓は記念撮影に最適!

    隣接の「カフェ サミエール」では、G7にちなんだメニューや近鉄観光特急「しまかぜ」の車内メニューなどが味わえる。

    最終更新日:2023年12月

    バリアフリー情報をみる
  • 鳥羽市

    • 所属カテゴリー:トイレ
    トイレ区分
    公共施設
    オストメイト

    あり(1階のみ・温水)

    ユニバーサルシート

    なし

    最終更新日:2020年8月

    バリアフリー情報をみる