伊勢志摩バリアフリーツアーセンター> 交通機関バリアフリー情報 > 陣吉福祉タクシー

伊勢志摩バリアフリーツアーセンターナビゲーションをスキップして本文へ移動
トップページへ
わたしたちのこと
コンテンツ


お問い合わせ・ご相談

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

電話 0599-21-0550  ファックス 0599-21-0585

開局時間:9時30分〜17時
木曜日定休
E-mail:
iseshima@barifuri.com

交通機関バリアフリー情報

陣吉(じんきち)福祉タクシー

最終更新日:2021年8月

見た目はゴリラ?でもハートはGood! 移送でお困りの方を全力でサポートします!

陣吉福祉タクシー 車いす乗車のようす
乗降はスロープ式です

陣吉福祉タクシー スロープ
車はトヨタ ヴォクシー

営業所 志摩市
フリーダイヤル 0120-508-173
電話番号 090-7312-2370
FAX番号 0599-77-4919
公式サイト http://www.ms3.mctv.ne.jp/jinkichi/
(外部サイト・別ページが開きます)
e-mail メールでの受付はしていません。
フリーダイヤル、または携帯電話へお電話ください。
車種・種別 【種別:中型】トヨタ ヴォクシー(2台)
資格 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)
車いすの乗車方法 スロープ式
車いす1名+お客様何名乗れるか 車いす1名+同乗3名
車いす2名+お客様何名乗れるか 不可
リクライニング車いす1名+何名 リクライニング車いす1名+同乗2名
ストレッチャー1名+何名 ストレッチャー1名+同乗2名
備考 上記の同乗可能人数は、補助席も利用した場合です。
  • 車いす(無料)はもちろん、リクライニング車いす(1,000円)やストレッチャー(1,000円)も準備しています。
  • 乗降介助料1,000円
  • 福祉タクシーチケットもご利用いただけます(自治体により、利用できない場合もあります)。
  • 救援事業サービスも行っています。30分1,000円。買い物やお墓参りの付き添いなど、お気軽にご相談ください。

料金のめやす

初乗り運賃 1.2キロメートルまで 590円+迎車料100円
加算運賃【中型】 222メートルごとに 80円
時間制運賃 30分ごとに
(7キロ未満の場合は時間制運賃となります)
3,400円
運賃の割増 深夜及び早朝割増(午後10時から午前5時まで) 2割増
運賃の割引 障害者割引 1割引
遠距離割引 9,000円を超える金額について 1割引

【一例】近鉄鵜方駅から、安乗岬方面へ(約10キロ) 4,000円前後
 近鉄鵜方駅から、大王町ともやま公園方面へ(約13キロ) 5,500円前後
※渋滞や、割引・割増の有無などにより料金は変わりますので、あくまで目安としてください。

このサイトに掲載されている文章及び画像等の著作権は、断りの無い限り、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターが保有します。許可無く複製・転用・翻訳・翻案・放送・出版・販売・貸与することを禁じます